花粉症の季節におすすめ



〜メディカルアロマが使える薬剤師たち〜
♡pharmARōMA♡
東海担当
Shioriです


今回は
花粉症の季節にぴったりの
製品とディフューズのご紹介。

(写真:©ぱくたそ)



ついにやって来ました!
本格的な花粉シーズン

普段は平気な人も、季節の変わり目や
環境の変化のせいで
なんとなくグズグズ…ということも……。

そんな時季の強い味方が
dōTERRAで人気の三大オイルを
バランスよくブレンドした

☆トライイーズ ソフトジェル☆

なんです!!

内側からのスッキリを促すレモン
不快な気分をやさしく慰めるラベンダー
スーッと爽快なペパーミント

1粒飲めば、気分はスッキリ快晴モード♪
携帯に便利だから、アウトドアでも安心!

お守り代わりに持って
さあ、出かけましょ(^ー^)ノ
春をめいっぱい楽しんで!!
(ドテラ ジャパン OTGFacebookより)





*✧♡。゚.*⋆*✧♡。゚.*⋆*✧♡。゚.*⋆

購入できます♪
✩トライイーズ ソフトジェル✩


✩トライイーズ ソフトジェル✩
(サプリメント)


トライ・イーズソフトジェルは季節の変わり目や環境の変化に対応し、健康的な呼吸器官をサポートします。各ソフトジェルにはレモン、ラベンダー、そしてペパーミントエッセンシャルオイルが含まれており、これらのオイルを混合することによって呼吸を整えてくれます。また、カプセルに入っているため、旅行先やアウトドアでの使用も便利です。

〇使用方法〇
必要に合わせて、1錠を朝昼晩に摂取してください。
(DōTERRA International Japanより)

↓ご購入ご希望の方は↓
ネット通販ページ
お問い合わせ、まで。

*✧♡。゚.*⋆*✧♡。゚.*⋆*✧♡。゚.*⋆



お家でのんびり過ごす時は
こちらのディフューズもオススメです。

レモン、ラベンダー、ユーカリプタスで
呼吸器サポート。

他にも
「植物エッセンスの薬箱®」の
メディカルアロマのスタートセットに入っている
呼吸器サポートブレンドオイル「イージーエア(アメリカ名:ブリーズ)」もおすすめです。


ディフューズはもちろん、
マスクにつけたり
首元、胸元につけたり。


毎日の生活に
ナチュラルなケアを取り入れてみませんか?


インナービューティを目指す方
カウンセリング承ります。
(スタートキットご購入の方無料で付きます)


3/4現在決まっている
体験レッスンはこちら



※エッセンシャルオイルは医薬品ではありません。治療、治癒、または任意の病気の予防を目的としていません。
※エッセンシャルオイルの摂取は食品認可されているGPTGエッセンシャルオイルで行い、用量を守ってください。



♡pharmARōMA♡
東海担当
Shiori
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
♡pharmARōMA♡から
メディカルアロマを学び
「心と体にやさしい香る生活」
はじめてみませんか?
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
私たち
pharmacist(薬剤師) + ARōMA(アロマ)
= pharmARōMA(ファーマロマ)は
JEOスタイリスト協会
(毎回文字を選択し、て🔗マークをそのまま選んだらにhttp://jeo-stylist.com/aromafortunata/をいれて)に所属し
協会の理念に基づき
プロのセラピストではなく
「家庭のセラピスト」を
育てています♪
家族の心と体の健康は
♡ご家庭から♡
「植物エッセンスの薬箱®」を使ったケアを
身につけて
ご自身を整え
そして
ご家族や大切な人を癒してあげられる
「家庭のセラピスト」に。
あなたも仲間入りしませんか?
まずは
「家庭のメディカル精油学/基礎科」から
☆1日でディプロマ取得できます☆
初めての方もおうちサロンを始めたい方も
とてもおすすめです♪
お問い合わせは
pharmaroma.doterra☆gmail.com
メール送信時は☆→@
に変えて送信してください。

0コメント

  • 1000 / 1000

pharmARōMA

〜アロマが使える薬剤師たち〜 メディカルアロマが使える薬剤師たち ♡pharmARōMA♡ 薬学的知識、病態の専門家がお話する 薬だけじゃないアプローチ。 メディカルアロマを使った 新しい心と体のケアのお話を形に✧‧˚ メディカルアロマの話に留まらず、 病気の話、薬の話、 薬剤師の仕事の話など… 薬剤師ならではの視点で、 気ままに書いてゆきます✲*゚