〜メディカルアロマが使える薬剤師たち〜
♡pharmARōMA♡
東海担当
Shioriです
こんにちは。
ワークショップのレポートです♪
3/12
静岡県藤枝市
KANNA FLOWER STUDIO
http://www.fs-kanna.com/
「メディカルアロマ香るミモザのワックスバーWS」を開催しました。
ワックスバーとは
火を灯さない、アロマキャンドルのようなサシェ。
火を使わないから安心で、
見た目もとってもかわいいです。
今回はミモザをメインにしたワックスバーをつくるWSにしました。
なぜ「ミモザ」を選んだのか…
イタリアでは3/8は
「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)」とされ、男性が日ごろの感謝を込めて、母親や奥さん、会社の同僚などにミモザを贈ります。
このことから「ミモザの日」とも呼ばれるようになりました。
愛と幸福を呼ぶと言われるミモザを贈られた女性たちは、そのミモザを誇らしげに胸や髪に飾ります。
また、家事や育児から解放され、女同士で外食したり、おしゃべりに興じたりして束の間の自由を楽しみます。
このようなひと時を
WSで感じてもらいたいという思いで
「ミモザ」を選びました♪
参加された方々は
感情のブレンドオイル
「ドテラエッセンシャル アロマティクス」
から選んだり
好きな香りから選んだりして
オリジナルのワックスバーを作りました。
溶かして
型に流して
エッセンシャルオイルを垂らして
ドライフラワーやパーツを配置する
かんたんでかわいい。
プレゼントにもおすすめです。
参加された方から
早速壁に飾ったよ〜という写真も。
楽しんで頂けて嬉しいです♪
メディカルアロマは
体や心のケアだけでなく
インテリアや贈り物にも使えます
ぜひいろんな活用を
イベントやWSで楽しんで体験してください♪
オーナーの八木さん毎月素敵な空間でWSをさせていただきありがとうございます。
来月は4/15.16
「グルーデコ®でアロマネックレスWS」
5500円(材料費込)
クリスタルがきらめくオリジナルのペンダントに好きな香りのエッセンシャルオイルを入れて、オシャレに癒されませんか?
10:30~2時間(前半WS、後半座学)
11:30~2時間(前半座学、後半WS)
15:00~2時間(前半WS、後半座学)
各回2名(参加者多数の場合、抽選となります)
希望の時間を明記の上、
こちらでお申し込みください。
♡pharmARōMA♡
東海担当
Shiori
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
♡pharmARōMA♡から
メディカルアロマを学び
「心と体にやさしい香る生活」
はじめてみませんか?
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
私たち
pharmacist(薬剤師) + ARōMA(アロマ)
= pharmARōMA(ファーマロマ)は
JEOスタイリスト協会に所属し
協会の理念に基づき
プロのセラピストではなく
「家庭のセラピスト」を
育てています♪
家族の心と体の健康は
♡ご家庭から♡
「植物エッセンスの薬箱®」を使ったケアを
身につけて
ご自身を整え
そして
ご家族や大切な人を癒してあげられる
「家庭のセラピスト」に。
あなたも仲間入りしませんか?
まずは
「家庭のメディカル精油学/基礎科」から
☆1日でディプロマ取得できます☆
初めての方もおうちサロンを始めたい方も
とてもおすすめです♪
お問い合わせは
お問い合わせまで
pharmARōMA
〜アロマが使える薬剤師たち〜 メディカルアロマが使える薬剤師たち ♡pharmARōMA♡ 薬学的知識、病態の専門家がお話する 薬だけじゃないアプローチ。 メディカルアロマを使った 新しい心と体のケアのお話を形に✧‧˚ メディカルアロマの話に留まらず、 病気の話、薬の話、 薬剤師の仕事の話など… 薬剤師ならではの視点で、 気ままに書いてゆきます✲*゚
0コメント